コロナウィルス感染拡大防止の外出自粛により内食重要増加 「金ちゃんヌードル」以外、ほぼ全ての商品がメーカー欠品してた徳島製粉「金ちゃんシリーズ」! ゴールデンウィーク明けの今日、5月8日(金)・9日(土)製造の商品が少し…
投稿者: かたべ
ドコモ法人担当から提案 営業マン全員のガラケー(FOMA回線)を 「パケット10GB+話放題」コースに変えてくれたら スマートフォンが1台1円 現在、営業マンは「音声通話用ガラケー」と「ハンディーターミナル用sim無スマ…
コロナウィルス感染拡大防止の「巣ごもり」需要増加で徳島製粉の全品がメーカー休売・品薄・欠品中。 ゴールデンウィークなのに在庫が空っぽで売るものが無い! 徳島製粉さんへ 何度も、何度も、何度も、何度も、何度も 何か送って、…
コロナ感染拡大防止の為「巣ごもり消費」が増加 すべてのインスタント麺がメーカー品薄状態 その影響は、徳島ローカル「徳島製粉」にも いくら発注しても 今週送れるのはこれだけ 4,5種類の商品を数ケースずつしか持ってきてくれ…
毎年、季節限定で扱う足立産業ポリドリンク2品を仕入れました もうすぐ、また暑い夏か・・・
こんなHTMLファイルを作りました 「ネットワークプリンター生死確認ページ」 専門業者に頼むとそれなりに費用がかかるコンピューターネットワーク構築と管理。 形部商事は経費節約のため、僕がやってます。 最近、自力で解決出来…
徳島県阿南市では、4月に入るとすぐに田植えが始まります。 横の桜は、まだ三分咲き! 何でも早い、とてもセッカチなのが阿南市民
2020年4月5日、近所のバス停横の桜が満開でした。 ここは、鵠バス停 たまに、満開の桜の横でバスを待つ女子学生が立ってると古い(=昭和)映画の1シーンみたいに見えるんです。
中小企業経営者が、頑張れば大きく経費削減出来る分野がコンピューターだと思うんです。 個人的に、大成功だと自負するのが自作ハンディーターミナルシステム ハンディーターミナルとは、 モバイル端末で動くデータベースソフト ハン…
コロナ騒動で備蓄商材のご注文が増えてます。 今日仕入れたのは「マリンゴールド6年保存深層水」 お届け先は県下の自治体様です。 これがあれば6年間、飲料水の心配はしなくてすむはず
うなぎの稚魚「しらすうなぎ」漁のライトが光る近所の川。 なんか幻想的で、とっても綺麗! 本当は金儲けの灯りなんですが・・・ google製スマホ「Pixcel 3a」ノーマルモードで撮影した写真 google製カメラAI…
ちょっと早いですが春めいたので夏商品の仕入れをはじめました、 今日届いたのはハタ鉱泉「瓶ラムネ」と「ひやしあめ」