IT業界のレジェンド初顔合わせ夕食会

IT業界「夢のBIG3」
初顔合わせディナー!

big1:コンピューター業界のビジネスモデルを創造した:ビル・ゲイツ氏
big2:LINUXカーネルプログラマー:リーナス・トーバルズ氏
big3:Windowsカーネルプログラマー:デヴィッド・カトラー氏

ちなみに「OSカーネル」とは

プログラムとハードウェアの間で動く
最も重要なOS(=基本ソフト)のコア部分

有名な話ですが、かつて「Windowsカーネル」は2系統ありました。

■家庭用(=不安定+セキュリティって何?):
MS-DOS→Windows9.x (→商業用に統合廃止)
■商業用(=堅牢+セキュア):
WindowsNT、2000、XP、7,10、11・・・

不安定な家庭用OSしか商品化できてなかったゲイツさんが、天才プログラマー:カトラーさんをヘッドハンティング!
ミッションクリティカルな業務がこなせる商業用新カーネルをゼロから再設計するよう依頼。

このエピソード、本になって出版されてます。

闘うプログラマー
本「闘うプログラマー」

it業界で働き始めた頃、この本を読みました。

「Windows 98 & Me」 vs 「Windows NT 4 & 2000」 を使い比べながらレベチな安定感に感動!

NTカーネル、スゴイ!
カトラーさま、最高!

独り言:
個人的に、ここにアラン・ケイ氏も参加してほしかったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA