Android4.2以上のカメラアプリについてる「Photo Sphere」(=球体写真)モードで2014年の初日の出を撮影してみました。 残念ながら画質はイマイチ。Nexsu7の500万画素カメラだとこれがやっとなんで…
カテゴリー: その他it
太っ腹の「徳島製粉」さん、毎年予算を決めそれを超える販売実績を上げると海外旅行に招待してくれるんです! 今年の旅行先は香港・マカオ。 久しぶりの海外旅行でワクワク:-D 旅行中、会社に連絡出来るように現地の使い捨てsim…
月末で年末、一年で一番忙しい時期に最悪のものが会社に出現:-o 突然サーバが止まりモニターには一番見たくない恐怖のブルー画面(下写真) 血の気が引いてパソコン画面と同じように、私も青ざめました。 Windowsサーバが止…
Nexus7でRDPサーバへ接続テスト2 今回は「aRDP Free」を使ってみました。 [aRDP free—Google Play] Androidのソフトキーボードを使うと、それなりにサクサク。 でもF…
9月13日に発売されたNexus7(2013)LTEモデルを購入。 何か仕事に使えないかと試行錯誤しています。 Bluetoothキーボードとマウスを登録した後、試しにRDPアプリ「2X Client」をインストールして…
パソコンショップの処分品コーナーで投げ売りされているECC Registeredメモリを発見。 店員さんに聞くと、役所の依頼で取寄せたのにキャンセルされ困っているそうな。 「もしかして今日の僕、超ツイてるかも!:-D」 …
専用ボタンがたくさん付いてるオフコン専用キーボード(定価45000円)の代わりに「楽々キーボード3」(定価1980円)を試し買い! 差額43000円の差額!賢い買い物になったかな? ■箱に書かれた設定方法:やり方はとても…
趣味と実益を兼ねてLANケーブルは自作しています。 電話工事の人に「かしめ工具を買うなら何がおススメ?」と聞いたら、「ラチェット付を買えば失敗はまずしないよ」と言われたのでそれを購入。 確かに失敗はゼロ! いろんな長さを…
2012年12月、パソコン雑誌で下記のような記事を見ました! FileMakerPro12と無料になったFileMakerGOを 組み合わせればiPhoneアプリが簡単に開発出来ます。 この記事通りなら、人気スマホ「iP…