吉野川産「青のり」の不作で、2016年中、出荷調整が続いていた大野海苔「青のり粉」。 2017年にはいり、ようやく通常販売出来るようになりました。 大野海苔の社長から直々に電話をもらい、1年ぶりで当社通販サイト「徳島オン…
投稿者: かたべ
婚礼イベント以外のお祝いことで使ってもらえるように考えた「祝(HAPPY SWEET COOKIE)」と書いた(祝)版花嫁菓子の販売をYahooショップで始めました [徳島 「お祝い菓子(HAPPY SWEET COOK…
役場からの注文で、長期保存が出来るアキモト「パンの缶詰」を仕入れました。
2014年1月4日が仕事始め。 今日は、セールスと事務だけ出社。 物流部門は、1日ずれて5日から配達を始めます。 いい年になると良いな
謹んで初春のお慶びを申し上げます。 旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり、誠にありがとうございました。 本年も一層のサービス向上を目指し、誠心誠意努める覚悟でございます。何卒、本年も昨年同様のご支援をよろしくお願い致し…
2017年の初日の出 ※この写真はもらい物。僕は寝坊しました 撮影場所:北の脇海水浴場
2016年の営業は、12月30日17:30に無事終了しました。 大きな事故もミスも無く、静かに今年の営業を終了することが出来ました。 皆様、よい年をお迎え下さいね
明日12月30日は年度末の棚卸し。 急遽、この日の為に僕のハンディーターミナルアプリ「貧社のハンディーターミナル」の改造を始めました。 [AppBuilder] 半年前、有料App Inventorサービス「AppBui…
この次期だけ注文が来る「特別の日に食べる金箔」を今年も仕入れました。 いよいよ、今年も残すところ数日か・・・・
準備をしていた多目的用途で使える「花嫁」と書いていない花嫁菓子の新パッケージが完成しました 僕がパワーポイントで作ったデザイン構図がこれ! これをプロのデザイナーさんに仕上げてもらいました 伝統菓子「花嫁菓子」を今風にR…
[MIT App Inventor] SQLiteが使えたので「AppyBuilder」に加入し今年で4年目かな・・・ 独自拡張機能てんこ盛りの有料サービス「AppBuilder」に新サービスが追加されました。 [有料サ…
もういくつ寝るとお正月・・・ おしき・みき口・祝い箸を仕入れました やばい、また1つ歳を取るのか・・・・