基幹業務システム再構築で1番頭が痛いたいのが高級西ドイツ車が買えちゃう開発費 打ち合わせ中「高い!高い!高い!」と何度も連呼するので、システム屋さんはウンザリ顔 そんな中、コスト削減案として提示されたのがメジャー2強以外…
投稿者: かたべ
2017年3月15日、大野海苔が値上げを発表しました。 値上げの理由は、原料海苔の凶作。 【お得先様へ:値上げ前のまとめ買いに関し】 原料不足で十分な生産が出来ない為、昨年の販売実績以上のご注文はお受け出来ませんのでご了…
この時期、産卵の為に椿川を遡上するシロウオを伝統の四角い網ですくい上げる「シロウオ漁」が盛んです。 網を沈め、目を凝す! 網の上をシロウオが通り過ぎるタイミングで網を上げるのが椿町の伝統漁法。 網の外側を泳ぐ魚は、小石を…
大野海苔「のりっ子」が2017年4月にリニュアル! 内容量が5切60枚入から5切50枚入に減り、容器は縦型スリムボトルに変わります。
毎年、春夏に扱う足立食品のポリドリンク2種類を仕入れました。 味は去年と同じ「すっきりミルクシャーベット」と「かき氷!気分」 いよいよ夏商戦突入!(まだ早いか・・・) ちなみにこの商品、メーカーは売れ残りを警戒してるのか…
去年までカップゼリーは和歌山産業「とろけるデザート」シリーズでしたが、今年からマルハニチロ「くだものたのしい」シリーズに変えました。 仕入れたのは写真の5種類。 「みかん」「ミックス」「パインアップル」「白桃」 そして新…
下のような資料を書いて、書いて、書いて、書きまくる・・・・それが最近のマイブーム! オフコンが老朽化。 そこで、システム再構築の準備を開始。 本当は、もっと早く始めたがったが、パッとしない政治屋さんが人気取りに軽減税率導…
2017年3月6日発売のノエビアグループの常盤薬品工業株式会社の新製品! プラセンタ2,500mg(胎盤換算)に加え、コラーゲンやヒアルロン酸も配合した炭酸飲料です。 (新製品)常盤薬品工業 プラセンタスパーク<レモン&…
2017年2月20日、先週末の「手延べ5kg」に続き竹田製麺から「半田手延べそうめん 8kg」の初荷が届きました。 早速、WEBショップで販売開始! たくさん注文が来ると良いな
QPの2017年春の新製品ドレッシングを仕入れました。 みんなオシャレなネーミング! QP レモンドレッシング 150ml QP にんじんとオレンジドレッシング 150ml QP チョレギサラダドレッシング 150ml …
私、MS-Access大好き人間。 プログラムを外注すると最低でも数十万円から・・・・ 「ならば自作できないか?」と始めたのがMS-Accessの勉強。 それから20年、社内で使う小規模システムは全てAccess製の自作…
2017年2月17日、竹田製麺「半田手延べそうめん5kg」の初荷が届きました! いよいよ、夏商戦開始(ちょっと早いかな・・・) 早速、通販サイトで販売開始です。 「半田手延べそうめん」をお探しの際は、是非当社WEBショッ…